糖尿病ステージを知ろう

自分の糖尿病ステージを知ろう


記事ラインナップ

糖尿病になったら飲む糖尿病薬


糖尿病予備軍サプリ




糖尿病予備軍の症状と原因


糖尿病予備軍の治療




糖尿病予備軍を放置したら【体験談】


糖尿病予備軍の食事療法



糖尿病はステージ(進行度)で治療目標が変わる

糖尿病は自己管理が特に重要な病気なので、自分は糖尿病なのか、まだ疑いがあるとう程度の段階なのかを知り、そのステージ(進行度)によって治療目標が変わってきます。

 

 

糖尿病の進行度別の治療目標

糖尿病を予防することが可能

 

@【境界型糖尿病/予備軍】糖尿病自体を予防することが目標

 

糖尿病は完治しないが合併症は完治可能

 

A【糖尿病発症/軽度】合併症を起こさないことが目標
B【糖尿病+合併症】合併症の治療が目標

 

糖尿病はおろか合併症も決して完治しない

 

C【糖尿病+合併症/重度】合併症の進行を遅らせることが目標

 

 

さて、上の進行度を見ると糖尿病を完治させることができる可能性があるのは境界型糖尿病の場合のみです。

 

 

要するに糖尿病は予備軍の間が完治の最終ラインということになりますね。

 

 

一度、発症してしまうとステージによっては健常者に限りなく近づけることは可能ですが完治は不可能となります。

 

 

そして糖尿病と合併症は発覚時のステージが低くても老化とともに一気に進行することもありますので、常に10年後、20年後を意識して予防をしていくことが必要です。

あなたの糖尿病ステージを判定するフローチャート

今度は上の記事で書いた判定基準をもっと具体的にしてみました。

 

 

ますは下のフローチャートを見て、糖尿病のステージを判定してみましょう。
今回は特に検査をしたときに数値で判断しやすいことと、重症化すると命に関わる合併症ということで腎症を基準にしました。

 

 

糖尿病の合併症は神経障害が一番最初に表れやすいですが、腎機能の検査でもし異常が見られたら目や神経にも合併症を起こしている可能性があるので合わせて検査しておかれることをおすすめします。

 

 

 

では、それを踏まえて現在のステージにおいて糖尿病やその合併症が完治可能なのかの基準を確認してみてください。

 

 

【ステージ1】境界型糖尿病(糖尿病予備軍)⇒完治可能
【ステージ2】糖尿病のみで合併症は無し
【ステージ3】糖尿病と軽度の合併症⇒合併症は完治する可能性がある
【ステージ4】糖尿病と中度の合併症⇒合併症が完治する可能性は50%程度
【ステージ5】糖尿病と重度の合併症⇒合併症の進行を遅らせる治療へ、完治は絶望的
【ステージ6】糖尿病と人工透析⇒完治は不可能、5年生存率50%程度

 

 

これを見るとステージ4が自己管理ができる程度に日常生活が送れるかどうかの最終ラインであると判断できます。

 

 

健康的に健常者と変わらない生活を目標とするのであれば最低でもステージ3、できればステージ2の段階で進行を食い止める必要があります。

 

 

もちろんステージ1の境界型糖尿病の段階で気付くことができればさらに良いことは言うまでもありません。

 

 

境界型糖尿病かどうかを具体的に判断するには以下の数値をともに満たすかどうかになります。
@空腹時血糖値が110〜126未満
Aブドウ糖負荷試験を受け、60分値が180以上、または120分値が140〜200未満

 

 

また仮に@Aの片方だけしか満たさなかった場合も、境界型へ移行する可能性が高いので決して安心はできません。

 

 

スポンサーリンク

<<TOPページへ戻る


 

アラプラス 糖ダウン

糖ダウンは臨床試験済みの機能性表示食品です。
糖の吸収をゆるやかにする効果のほか糖の燃焼させエネルギー化の効率アップを図る効果は従来の食物繊維サプリに代表される難消化性デキストリンにはありません。


血糖値の抑制に重要なのは糖の吸収をゆるやかにするだけでなく、吸収したブドウ糖を細胞に効率よく吸収させエネルギー源にすることです。

 



機能性表示食品です
食後血糖値が高い方におすすめです
定期購入されると半額です(2017年6月現在)


アラプラス 糖ダウンのレビューを見る


アラプラス 糖ダウンの詳細を見る

関連ページ

血糖値が上がりにくい体質を作る食事法
朝食と夕食の間隔を長く摂ることで血糖値が上がりにく体質を作るという内容が「みんなの家庭の医学」で放送。
ブドウ糖負荷試験をしてはいけない人
糖尿病の検査と言えばブドウ糖負荷試験が一般的ですが、空腹時血糖値が150mg/dlを超える人が実施すると危険な場合があります。
糖尿病予備軍でも尿アルブミン検査は重要
糖尿病予備軍であれば気になるのがHbA1cや血糖値ですが見逃してはいけないのが尿アルブミン量です。
日本人の体質に合った糖尿病予防とは
日本人の体質に合った糖尿病予防について解説しています。最近流行りの炭水化物制限や筋トレでの糖尿病予防は果たして日本人に向いているのか?
高血糖症・低血糖症の応急処置
糖尿病予備軍でも起こりうる、高血糖症や低血糖症の予防やもし起こってしまった時の応急処置の方法をご紹介しています
糖尿病で入院したらどうなるの?
もし糖尿病で入院するとどんな生活を送ることになるのか、どのくらい入院しなければならないのかを解説しています。
夫に危機感をもってもらうには?
糖尿病予備軍の間は殆ど苦痛を感じない。だから医者や家族の忠告も聞かない。そんな危機感の薄い予備軍の方に真剣に予防を考えてもらうためのアドバイスをしています
病院に行きたがらない家族への対抗策
病院嫌いで病院に行きたがらない人って結構多いです。さて糖尿病の検査や治療を受けたがらない家族の対応はどうすれば良いのでしょうか?

ホーム RSS購読 サイトマップ