サプリ嫌いな夫のためにの血糖値サポートサプリ ランキング
糖ダウン【機能性表示食品】 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
機能性関与成分アミノ酸ALAが食後血糖値を緩やかにするとともに、糖の燃焼を促して糖代謝の手助けをします。1日1粒、いつ飲んでもOK、粒がかなり小さく飲みやすい。 レビューを見てみる 詳細を見てみる |
|||||||
|
ベジファス【機能性表示食品】 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スティックゼリータイプで食べやすく、お腹の調子に左右されないのが魅力。機能性表示成分として難消化性デキストリンも配合。食後血糖値をゆるやかに。ビタミンやミネラルも豊富。味はガチで美味いよ♪ レビューを見てみる 詳細を見てみる |
|||||||
|
藍の快調サポート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食後血糖値の上昇をゆるやかにする難消化性デキストリンだけでなく腸内フローラのバランスを整えます。またミネラルが豊富(鉄分はケールの3倍、亜鉛は6倍)でコスパの良さは圧倒的!料理や飲料に混ぜる粉末タイプなのでサプリを自分では嫌がって飲まない人に違和感無く飲ませられる。 レビューを見てみる 藍の快調サポート |
|||||||
|
マルチビタミン、マルチミネラルを最も効果的に取れるサプリメントとは
まず食事療法でぜひと意識的に摂取することが重要な栄養成分を始めにご紹介しておきますね。
それはビタミン、ミネラル、オメガ3・オメガ9などのオーガニック油、そこにできればポリフェノールやカテキンを取り入れることができればさらにGOODです。
基本的には日々の食事必要量を全てカバーすることは非常に困難であり、意識的に頑張ろうとしてもまず9割がた挫折します。その理由は下の記事の「食事療法だけで血糖コントロールができる人は全体の1%という現実」を読んでみて下さい。
そこでやはりサプリメントを食事と併用されることを最初に推奨しておきます。と言うのも栄養補助食品のサプリ併用は医師も推奨されている方が多く糖尿病の専門書でもちょくちょく登場しています。
?「サプリには死んでも頼らん!自力で頑張れる!!」という方は・・・応援します頑張ってみて下さい。。。
ここから下はマルチビタミン、マルチミネラルを効果的に取れるおすすめのサプリメントいくつかご紹介します。まだ血糖値に異常が無いけれど年齢的にそろそろ糖尿病や生活習慣病の予防を考えたいという方にはこのようなマルチビタミン系の栄養補助食品で良いです。
上に紹介した全ての成分を余すところなくというのは難しいですしコストもかかりますので、まず一番気になっている成分から取り入れてみて下さいね。
食事療法で不足しがちな栄養素を効率的に摂取できるサプリメント
体にうれしいマルチビタミン【商品名】
健康食品の優良企業である「やわた」が販売しているマルチビタミンのサプリです。認知度もありますし手も出しやすい価格帯なので始めるにあたり安心感もあります。
返金保証あり
20%OFFセール実施中【2017年6月現在】
1粒で10種のビタミンが摂取できます
ケンとサラ【商品名】
私が食事療法で推奨しているオメガ3脂肪酸系(DHA・EPA・DPA)を合計666mgも配合しているサプリです。厚生労働省はオメガ3系を1日1000mg摂取することを推奨していますが、このサプリなら日々の食事プラスでほぼ必要量をカバー可能です。40代以上の中高年の方に特におすすめです。
オメガ3脂肪酸系の含有量は業界トップクラス
初回に限り4200円⇒980円でお試し可能【2017年6月現在】
南極クリルビタミン【商品名】
体の酸化を予防するオメガ3と8種類のビタミン、さらにはEPA・DHAを配合しているマルチビタミンです。食事療法で私が推奨している栄養成分の殆どが入っていオールインワンサプリです。
1袋で60日分(120粒)の大容量です
40代以上の方に特に必要な栄養素を凝縮しているようなサプリです
もうすでに食後血糖値が高いんだ!
という方は、上で紹介したサプリでは大きな効果を期待できないので、
「アラプラス 糖ダウン」のほうをおすすめします。
食事療法だけで血糖コントロールができる人は全体の1%という現実
糖尿病予備軍またはすでに糖尿病の診断を受けている方の中には糖質制限や食事療法を実施されている方もいるでしょう。
食事療法は糖尿病治療においては切っても切れないものなので、糖尿病の疑いがあればまず確実に医師に提案されます。
しかしご存知でしょうか?
食事療法のみで生涯にわたって糖尿病をとりわけ血糖値をコントロールできている方は全体の僅か1%程度しかいません。
これは糖尿病の軽度〜重度の患者さん全体での数値です。
一体何故なのか?
食事療法のみ=軽度の糖尿病という認識が根強い
それは食事療法だけのうちはごく軽度の糖尿病という認識が食事療法の精度を落としているからです。
興味深い実験で食事療法のみの患者さんと、薬物療法のみの患者さんで血糖値の改善具合をモニターした実験があったのですが、いわゆる実験の精度が食事療法のみの患者さんだけ何故か少しルーズだったのです。
これは実験をする側の医師も受ける側の患者も糖尿病の深刻度において「薬物療法>食事療法」という誤った認識をしている場合が多く、どちらも真剣に取り組んでいなかったということが分かったそうです。
要するに食事療法のみで改善したいと考えていても自助努力に頼る傾向の強い食事療法は徹底した管理と強い意志が無いと生涯にわたる継続が難しいと言わざるを得ないということになります。
というわけで食事療法を始めた時どんなに軽度の糖尿病であっても将来的に9割方、薬物療法に頼ることになってしまいます。
でも出来るだけ投薬治療に移行する前に改善したい、そんな時はどうすれば良いのか?
食事療法を徹底できない場合、サプリメントを使うほうが効果的
糖尿病患者さんの中にはサプリメントや健康食品は意味がないと考えて頑なに使用を避ける方もいます。
そんな方の考えとしてサプリメントが病気そのものを完治させるものという認識をしている場合が多のですが、この考え方がサプリ=詐欺、無駄という認識を植えつけています。
でも食事療法の徹底が難しいと考えている方の場合はサプリメントの併用をおすすめします。
まず人間めんどう臭いことはなかなか継続ができません。
その点においてサプリメントは手軽さにおいて継続難易度がものすごく下がります。
そして次に糖尿病の原因は食べ過ぎであるという認識が一般的なのですが、実は必要な栄養素が不足している場合にも起こしやすい病気です。
糖尿病患者さんは太っている方や食事量が多い方だけでなく、痩せていて食事量も普通という方や運動しまくっているスポーツ選手にもいますよね?
これが糖尿病の原因と言われている食べ過ぎは、あくまで沢山ある原因のひとつに過ぎないということを物語っています。
食事は炭水化物、脂質、たんぱく質3大栄養素に対してビタミンやミネラルが十分であるかが重要です。
そんな不足しがちなビタミンやミネラルをピンポイントで摂取できる方法はサプリメントをおいて他にありません。糖尿病患者さんの中にはサプリメントや健康食品は意味がないと考えて頑なに使用を避ける方もいます。
このような方の考えとしてサプリメントが病気そのものを完治させるものという認識をしている場合が多のですが、この考え方がサプリ=詐欺、無駄という認識を植えつけています。
効果にこだわるのであれば少なくとも特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品に分類されるサプリから選ぶようにすればハズレに当たるリスクは減らせます。
最後にサプリメントを併用する場合でもあくまで食事が予防の根幹です。
サプリメントだけに頼るとこれも挫折の原因になります。
理由は食は人間にとって楽しみであることが多いからです。
サプリメントを併用することで普段の食事はそこまでビタミンだのミネラルだの考えて食べるストレスが減って単純に楽しんで美味しく食べることが出来ます。
さらに一人暮らしであったり1回に作る分量が少ない家族構成であれば、栄養やカロリーを考えていろいろな食材を購入するとかえって割高になることもあるのでサプリのほうが経済的になることもあります。
それでも食事療法が難しいなと思ってしまう場合はまず簡単なところで料理に使用する砂糖をオーガニックやオリゴ糖など糖尿病に優しいものに変更したり、油に拘ってみるところから始めると良いです。油はオリーブ油やキャノーラ油が良いですね。
これらの油はオメガ3やオメガ9と呼ばれていて糖尿病が気になる方に抗酸化対策として推奨される食用油です。
油にこだわるだけでも立派な食事療法です。
スポンサーリンク
人気のサプリ、白井田七をPICK UP!!
お試しサンプルはこちら | 正規品はこちら |
---|---|
糖尿病予備軍、通風、更年期障害など生活習慣病に悩みの方のリピーターが多い、超ロングヒットのサプリ。
我が家でも糖尿病の祖父にいろいろ贈ったサプリの中で、いちばん喜んでくれたのは白井田七でした☆
<<TOPページへ戻る
ツイート
関連ページ
- 糖尿病予備軍の食事療法はこうする
- 糖尿病予備軍や糖尿病の人は何に気をつけて食事をすれば良いのか?ある食事の摂り方で糖尿病の発見が遅れて隠れ糖尿病になっている可能性あり
- 食物繊維で血糖値が下がるのか?
- 食物繊維を一番最初に食べると血糖値の上昇を抑えられるという食事療法は本当なのか?実験してみたよ。
- 糖尿病予防における野菜ジュースの有効性
- 糖尿病予備軍の方の食事療法について、野菜ジュースの有効性についてご紹介しています。
- 食事療法で血糖値が下がらない時は【糖尿病予防】
- 糖尿病予備軍の方の中には痩せているのに、糖質制限をしているのに血糖値が下がらない人もいます。そんな時に食事療法に加えるワンポイントを解説します。
- 糖尿病に効く食べ物を探すよりビタミン・ミネラル不足を無くすべき
- 糖尿病予防に効果のある食べ物を一生懸命探すよりもビタミンやミネラルなどが主要栄養分が不足しないように摂ることも方が大事。
- HbA1cを下げる食事の摂り方
- 糖尿病の判断基準であるHbA1cを下げるにはどんな食事療法をするべきかについて解説
- 夫が偏食で糖尿病の食事療法が出来ない・・・
- 糖尿病予防には食事療法が基本柱でありますが、偏食であったり高齢者の場合は食事療法が出来ないという悩みがあります。その解決法とは?
- 食事療法はなぜ上手くいかない人が多いのか
- 糖尿病予備軍の方の食事療法について、一生懸命に努力をしても失敗してしまう人もいます。なぜ食事療法を成功させることは難しいのか、どうすれば成功するのかについて書いてみます。
- 糖質制限は糖尿病を悪化させるのか、改善させるのか?
- 糖尿病予備軍の方は食事療法で糖質制限をされている方も多いと思います。さて専門家の中でも糖質制限について賛成派、反対派がおり、どちらを信用するべきか迷っているのではないでしょうか?
- 糖質制限ダイエットの成功率を上げるMTCオイル
- 糖尿病予の予防に有効とされる糖質制限ダイエット。しかし空腹感などうまくいかないことも多いです。その対策として糖質制限の成功率をアップさせるMTCオイルをご存じですか?